皆さん、こんにちは。
FORUMの三島です。
肌寒くなってきた今日この頃、お洋服選びに迷う季節ですね。
先日、朝起きたら肌寒かったので長袖で出かけたら、午後にまるで真夏のような暑さに変わって汗だくになり、天気予報をちゃんと確認すればよかったと反省した私でした。
さて、話は変わりますが、FORUMには「FORUM SHOP」というお店があります。
インテリアグリーンとカフェが併設されていて、お庭はもちろん、室内でも楽しめる“グリーンのある暮らし”をご提案しています。

本日のブログでは、当店でも大人気のおうちに置くだけで空間が一段とおしゃれになる人気の観葉植物「モンステラ」をご紹介します。
モンステラとは?南国の雰囲気をまとう観葉植物
モンステラは、丸みのある大きな葉に風を通すような切れ込みが入った、個性的な見た目が特徴です。
お部屋に置くだけでナチュラルで洗練された雰囲気を演出できるため、インテリアグリーンとしても人気です。
他にも人気の理由として、その個性的な葉の形と育てやすさ、そして風水や花言葉の良さにあります。
水を張った瓶に挿して「水挿し」でも育つほど、生命力が強い。
強いモンステラは初心者さんにはぴったりの観葉植物なのです。
モンステラの花言葉|前向きなエネルギーをくれる植物
モンステラの花言葉は、
「嬉しい便り」「壮大な計画」「深い関係」。
.jpg)
葉の隙間から差し込む光の姿が「希望」や「未来への広がり」を連想させることから、このような前向きな意味がつけられています。
新しい挑戦を始めたいときや、家族・パートナーとの絆を深めたいときにもぴったりの植物です。贈り物にもとても喜ばれますね!
モンステラと風水|運気を整えるインテリアグリーン
モンステラは風水で「幸運を呼び込む植物」として知られています。
風水的にモンステラを置く場所によって運勢が変わってきます。
上昇させたい運気に合わせて適切な場所にモンステラを飾ることで、風水パワーを効果的に高めることができます。
ここからは、モンステラの風水効果を高めるおすすめの置き場所を運勢ごとに解説いたします。
〇運気全般なら玄関
邪気を払い、良い運気を呼び込みます。玄関のドアの方角が北なら貯蓄運、東南なら金運アップも期待できます。
〇家庭運ならリビング
家族の絆を深め、リラックス効果も得られます。
〇パワー補充なら寝室
睡眠中のエネルギーチャージや、パートナーとの絆を深める効果があるとされます。恋愛運を特に上げたい場合は南西に置くと良いでしょう。
〇邪気の中和ならトイレ
健康運の向上に繋がります。水の気が溜まりやすいトイレの悪い気を、水の気を持つモンステラが浄化してくれると言われています。
〇金運を上げたいならキッチン
南に置くことで金運アップが期待できます。

▲玄関に置くことで、゛運気の入り口が整う゛と考えられています。

▲リビングは「家族の気が集まる中心」。家全体の運気を整えるという意味があります。
置く場所も大切ですが、モンステラが好む環境を意識することもポイントです。
柔らかい光が入り、風通しの良い場所を選びましょう。
育て方のポイント|初心者でも安心
置き場所:明るい室内(直射日光を避けて、カーテン越しの窓ぎわなど)
水やり:土の表面が乾いたらたっぷりと
冬場:10℃を下回る場合は室内の暖かい場所へ
風:サーキュレーターなどで植物に直接当たらない程度に風を送ります。風がないと根腐れや葉の黒ずみ、コバエ発生などの原因になります。
定期的に葉水や葉を拭いてあげると、艶やかで美しい葉姿を保てることができます。葉が大きいため、ほこりがたまりやすいので定期的にとってあげるのもいいですね!
暮らしに癒しを添えるモンステラ
モンステラは、見た目の美しさはもちろん、
風水的にも良い気を呼び込み、前向きなエネルギーを与えてくれる存在です。
お部屋にグリーンを取り入れることで、気分も穏やかになり、育ててるとまるでペットや子どものように愛情がわき可愛くてお世話が楽しくなると思います。

▲普通のモンステラより小ぶりでかわいいヒメモンステラ
インテリアのアクセントに、そして暮らしをやさしく彩るパートナーとして、ぜひモンステラ、オススメいたします♪
FORUM SHOPには今大人気のモンステラ・タイコンステレーションもいます。
斑入りがとても魅力的で、お部屋に置いておくだけでぐっとがおしゃれ度が増します。
是非、見に来てくださいね♪

▲モンステラ・タイコンステレーション
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!
また次回のブログでお会いしましょう。
さようなら~