資料請求

無料相談

見学会

資料請求

無料相談

見学会

お電話

(BLOG)ブログ・コラム

紡いできた想いをこれからはあなたとともに

2025/01/14 ブログ

新年あけましておめでとうございます。
本年も四季を彩る自然と家族が紡ぐ庭を作っていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

本日はカスタマーサポート新村よりお届けいたします。
今回は、改めましてFORUMってどんな会社なの?ということを書かせていただきます。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。

FORUMは2021年7月にできました。FORUMの名前の由来は、古代ローマの広場という意味です。
庭は小さな自然であり、家族や仲間が集う広場になってもらいたい。そこで、人と人が繋がりそこに集う人々の輪が繋がってほしいという想いから付けられました。

FORUMがつくるガーデンは、どこか懐かしく自然を感じられて、あたたかく見守ってくれるようなガーデンをお客さまと共につくりあげていきます。
ガーデンをご提案するうえで、お客さまとの対話を大切にし、寄り添い、本質を捉えること、そしてお客様の将来を思い描くことで心に残る物語のような提案をしていきます。

FORUMの施工品質はお客さまや設計の意図を汲み取ったうえでプロとして誇りを感じていただける施工です。
丁寧、綺麗、早いは当たり前の基準とし、現場視点でベストな提案を発信し、お客さま視点を大切にしています。

お庭が完成してから始まるお客さまとの関係を大事にしています。お客さまを大切な友人のように支え合い、心を通わせたお付き合いを心がけています。

FORUMは、人と自然で生み出す心地よい環境を創造することができる会社を目指しております。

庭に木を植えることで、子供の心の中に芽が出てすくすくと育ち、そんな心を紡いで、また次の世代に繋ぐ、FORUMもそんな風にお客様と共に紡いでいきたいと思っています。

そして庭と家をグリーンで繋げていくため、この度2月8日に観葉植物と雑貨を取り扱うショップをオープンすることとなりました。
ショップのコンセプトは、紡いできた想いをこれからはあなたとともに、心に残る作品をお届けします。

FORUMが目指すショップは、提案型のショップです。お庭作り専門のFORUMだからこそ庭と家の空間を繋げ、暮らしをイメージし、トータルコーディネートしていきます。
取り扱う作品の想いを大切にし、作品だけではなくそこに関わる人を感じられるショップにしていきます。
庭作り同様、購入していただいてからもお客さまとの関係が続きます。
人と人との関係が生まれ、繋がり想いを紡いでいける。そんな広場の一つとしてショップが皆様の心地よい空間になっていただければと思います。

SHOPができるまでの想いや事務所リニューアルの様子は、Instagram(@forumshop_kagoshima)でお届けいたします。
ご覧いただき、SHOPにご来店いただけると嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございます。

top-catalog
(CATALOG)

資料請求

contact-catalog

鹿児島市・姶良市・霧島市でお庭をご検討の方に、庭づくりに役立つ資料を無料でプレゼントしております。

top-consultation
(CONSULTATION)

庭づくり無料相談

contact-consultation

施工のご相談、お見積りに関することなど、FORUMのスタッフが庭づくりのアドバイスをさせて頂きます。